こんにちは。新潟県上越市で精米工場を運営している、有限会社平原善一商店です🌾
私たちは今、第二新卒の方や、社会人経験にブランクがある方を対象にした正社員採用を行っています。
「また働けるかな…」
「もう一度チャレンジしてみたいけど不安」
そんな気持ちに寄り添いながら、ゼロからじっくり育てていく体制を整えて、あなたをお迎えしています。
経験がなくても、空白期間があっても、大丈夫です
“長い目で育てる”のが、うちのやり方
精米工場の仕事は、覚えるまでにある程度の時間が必要です。
なぜなら、精米や出荷の仕事は“1年に1回しか経験できない工程”もあるから。
だからこそ、当社では「いきなり一人前になってください」とは言いません。
🔰 1年目は“全体を見る”ことからスタート
🔰 分からないことはその場で聞ける雰囲気◎
🔰 仕事の流れは、先輩が隣で丁寧に教えます
フォークリフト業務もありますが、免許は入社後に取得可能です。
講習費のサポートもあるので、未経験からでも安心して挑戦できます💪
✅ 第二新卒・ブランク復帰の方が選ぶ「安心材料」
~ 上越市で“ちゃんと働ける”場所、あります ~
面接に来られる方から、こんな声をよく聞きます。
「前職をすぐ辞めてしまって不安で…」
「子育てや介護で、働いていなかった期間があります」
「工場で働いたことがなくて心配です」
そんな方にとって、当社が選ばれている理由のひとつが、“人を育てる前提で採用している”こと。
✅ 「即戦力」より「一緒に働きたい人柄」を重視👥
✅ 作業に慣れるまで、毎日しっかりフォロー📋
✅ 毎年の繁忙期(9〜10月)を経験して、少しずつ成長📈
じっくり向き合えるから、ブランク明けでも「やっていけそう」と感じてもらえることが多いんです。
働きやすさを支える環境づくり
年末年始休暇やフォロー体制もしっかり整備
どんなに仕事にやりがいがあっても、体調や生活が安定していなければ長く続けられません。
だからこそ、当社では以下のような体制を整えています。
🎌 年末年始休暇あり
(会社カレンダーに準拠)
👨👩👧👦 家庭やプライベートの都合にも柔軟に対応
🙌 繁忙期以外は比較的落ち着いていて、学ぶ時間が取れる
🧑🏫 少人数制だからこそできる“目が行き届く育成”
特に、「フォロー体制」は当社の強みのひとつ。
困っていることがあれば、誰かが気づいて声をかけてくれる文化があります。
現場任せにしない、あたたかい雰囲気の中で働けますよ😊
こんな方はぜひ、一度見学に来てみてください
地元・上越市で腰を据えて働きたい方
・一度社会から離れたけど、また働きたいと考えている方
・職場の人間関係に不安がある方
(小規模でフラットな雰囲気です)
・1年かけてじっくり仕事を覚えたい方
・工場勤務にチャレンジしてみたいけど一歩踏み出せない方
精米という仕事は、お米がある限り必要とされる仕事です。
派手ではないけれど、社会にとってとても大切な仕事を、
あなたも「自分の力で」やってみませんか?
応募方法・詳細はこちらから👇
📩 有限会社平原善一商店 求人情報はこちら
🌾 仕事内容についてもっと知りたい方はこちら
正社員として、新しい一歩を踏み出したい方をお待ちしています!
「まずは話だけ聞いてみたい」
「職場見学してみたい」でもOKです✨
#新潟県 #上越市 #求人 #正社員 #第二新卒歓迎 #社会人ブランクOK #年末年始休暇 #フォロー体制 #未経験歓迎 #工場勤務 #精米工場 #フォークリフト資格支援 #地元密着 #中途採用 #再就職支援